dish

鮎のコカ

Dinnerコースの中の1品(器も)紹介です。

今ランチで最初にお出ししている野菜のプレートは、当初ボウル型で考えていたのですが、フラット型の方が綺麗に魅せられると考え直して現在の「瓢箪」のような形のプレートになっています。

で、その当初のボウル型を別の形で利用したいと色々考えたのですが、ナイフとフォークで召し上がって頂くにしては深すぎる、、、深すぎるなら「片方を開けてしまえ」と素焼き状態のものを削って出来上がったのがこの器です。

亜鉛系の結晶釉を掛けて仕上げて、冷前菜の器として使用しています。

料理は「鮎のコカ」で、コカというのがスペインのピザのようなものなのですが、コカ生地に焼いた鮎の皮の粉末を加えてパスタマシンで薄く伸ばして焼成しています。

そのコカの上に低温コンフィにした鮎の身、肝と真鯛のスープを合わせたシート、中骨のチップを合わせ、数種類のマイクロリーフやエディブルフラワーをのせて仕上げています。

ナイフとフォークで召し上がって頂くには、と言いつつ、こちらの料理はお箸で召し上がって頂いていますが、、、そこはケースバイケースということで。

※こちらのメニューを常にご用意しているわけではありません。季節や仕入れにより内容が変わることをご了承ください。

※当店は2日前までの完全予約制とさせて頂いております。ご予約はこちらからお願いいたします。

関連記事

TOP